skip to Main Content
「MUSUBU地図」9/29(金)30(土)、2日間限定の展示です!

「MUSUBU地図」9/29(金)30(土)、2日間限定の展示です!

石川 亮先生(地域実践領域准教授)と、金再奎先生(地域実践領域招聘教員・滋賀県琵琶湖環境科学研究センター総括研究員 )が公開講座でお話しします。

【講座内容】
公開講座「近江のかたちを明日につなぐ」
近江―未来社会のかたち
『 “MUSUBU地図”が伝えること』
2021年、滋賀県立美術館のリニューアルオープン時に「MUSUBU地図近江|滋賀県ver3.0」を発表しました。引き続き2022年度は防災対策と自然エネルギーに視点を向け、俯瞰しながら関係づけて見ていく「禍 転じて-結ぶ地図」につなげました。

講演会では、滋賀県琵琶湖環境科学研究センターと連携して研究、作成した地図の読み解きから、日々の暮らしの気づきを工夫と行動につなげ、迫り来る未来社会の課題解決の可能性を探りたいと思います。

また、成安造形大学にて公開講座の関連展示が行われます。
「MUSUBU地図」は、滋賀県琵琶湖環境科学研究センターと成安造形大学地域実践領域、附属近江学研究所、デザイナーが共創した作品で、山や川、湧水、等高線といった自然地形や、神社や寺院の位置、サイクリングロードであるビワイチ・プラスなど、滋賀の地を様々な視点から捉えた要素の地図を重ね合わせ、それらの特徴を元に背景を読み解いていく共創マップです。
9/29(金)・30(土)の2日間限定の展示です!

みなさま、ぜひお越しください。

【講座概要 https://www.seian.ac.jp/public/41211
・講座名 近江―未来社会のかたち 『 “MUSUBU地図”が伝えること』
・講座記号 【 ウ】
・開催日 2023年9月30日(土)  11:00-12:30
・受講料 500円(当日受付にて徴収いたします)※本学学生・2023年度近江学フォーラム会員は無料
・場所 成安造形大学 聚英ホール(聚英館3階)
・対象 中学生以上
・応募締切日 2023年9月15日(金)必着 受付は終了しました
・講師 金 再奎 氏(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター総括研究員) 、石川 亮(本学准教授・近江学研究所研究員)

Back To Top
×Close search
Search