skip to Main Content
新入生の仲間入り|おにぎりを持って花見へ

新入生の仲間入り|おにぎりを持って花見へ

こんにちは!

春の暖かみが新年度のスタートを祝っているような天気が続いていますね。
地域実践領域は、新たな新入生を迎え入れ、2024年度がスタートいたしました。

今日はドキドキソワソワしている一年生と親睦を深めることを目的に行なっている親睦会を開催している日です。

天候は晴天!空気も澄んでおり、琵琶湖も対岸も綺麗に見える日でした。こんな素敵な天気の日に一年生を迎えることができて良かったですね。

写真1|キャンパスから見た|琵琶湖(筆者撮影)

地域実践領域の懇親会は、上級生がメインで企画しています。今年の企画は、おにぎりの具材が書かれたイラストを大学内から探し、見つけた具材でおむすびを握るというものでした。

まず、上級生が研究室に集まってきた新入生にゲームのレクチャーをして、グループに分かれおにぎりの具材を探す旅に出発します。

真2|会場に集合した一年生(筆者撮影)

写真3|おかず探しのヒント(筆者撮影)

写真4|おにぎりの具材を探す旅(筆者撮影)

おにぎりを見つけるために、大学を散策し始めた1年生。すぐに見つける人もいれば、なかなか見つけられない人も。おかずを見つけた人たちが続々と研究室に戻ってくる中、なかなか戻ってこない学生たちが。心配になり先輩たちが様子を見に行ったりなど、いろいろありましたが、無事みんな食材を見つけることができました。イラストを見ているだけで、美味しそうですね。

写真5|発見したご飯のおかずたち(筆写撮影)

このおかずたちを使って、おにぎりを結んでいきます。スタッフである私もおにぎりを結ぶことに夢中になってしまい、写真を撮り忘れてしまいました。

おにぎりが結べたら、お待ちかねの食事の時間です。
なんとここで先輩たちから粋な計らいが!学外に出てお花見をすることになりました。
今年は桜が開花する時期が遅かったため、先輩たちは狙いを定めていたようです。
抜かりない準備ですね。さてさて、では先輩に誘導してもらいながら、お花見をするところへ。
5分くらい歩くと綺麗な桜並木に到着しました。ちょうど満開の時期で1年生の記憶に残るセッションになったのでは!?

  写真6|満開の桜(筆者撮影)

さてさて、ご飯の時間!と思ったら、自己紹介タイムがスタートしました。まだまだ終わらない。盛りだくさんの親睦会ですね。
お互いのことが分かっていない一年生同士。彼らなりの気遣いとちょっとした探り合いを含んだ独特の空気が流れていました。
ですが、言葉巧みな先生や先輩たちの自己紹介を聞いて、一年生たちは朗らかな表情に。
緊張がほぐれた一年生は、自分の個性を丁寧に紹介してくれました。自分を紹介することは、恥ずかしさもあるでしょうが、みんな素直に自身のことを説明し、終始和やかなムードで、親睦会は終了しました。
これから4年間、地域実践領域の学生として、地域で学び、楽しみ、そして自分のやりたいことや好きなことを見つけてもらえればと思います!

写真7|自己紹介タイム(筆者撮影)

 レポート:三輪泰生(地域実践領域 アシスタント)

Back To Top
×Close search
Search