skip to Main Content
大津祭 曳山お町内巡りQRラリースタート!

大津祭 曳山お町内巡りQRラリースタート!

ちま吉プロジェクトの今年の新企画「大津祭 曳山お町内巡りQRラリー」を伊藤誠将(地域実践領域2年生)と西村優美香(情報デザイン領域2年生 主にスタンプデザイン担当)が企画しました。

大津祭を支える16のお町内のどこかに貼られているQRコード(QRコードが入った張り紙)を、スマートフォンのQR読み取り機能(アプリ)で読み取って、そこに掲載されている「スタンプ(下 西行桜狸山イメージ)」をスマホにダウンロードして集めるという企画です。

16のお町内に掲示されている「大津祭 曳山お町内巡りQRラリーカード」の見本です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16のお町内のイラストを3つ以上スマホにダウンロードできれば、大津祭当日(10月12日・13日)、ちま吉センターにて、集まったスタンプの数に応じて、ちま吉グッズをプレゼントします。

QRコードを読み取ると各曳山のスタンプが現れます(上は西行桜狸山のスタンプ)。これをスマートフォンにダウンロードしてください。デザイン:西村優美香(情報デザイン領域2年生)

みなさん、大津祭当日までに1つでも多くのスタンプをスマートフォンの中に集めましょう!

QRラリーカードの場所は下記のGoogle マップに掲載されています。地図をクリックするとグーグルマップが開きます!

「大津祭 曳山お町内巡り地図」 地図をクリックするとGoogleマップが開きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他にも地域実践領域の2年生が他の領域の学生たちと「ちま吉プロジェクト」に参加しています。ぜひ大津祭に来てください!
・浜中千颯、横山碧緯はちま吉ダンスチームに所属して他領域の学生たちと保育園やイベントで大津祭とちま吉を広報しています。

びわ湖大津マザレ祭で「大津祭はじまり物語」という寸劇を披露しました!写真をクリックすると「ちま吉ウエブサイト」に移ります。

 

 

 

 

 

 

 

・井尻なごみは、クイズラリーの企画に入って、クイズの原案などを提案しました。

クイズラリーの用紙です。クイズに答えてちま吉グッズをゲット!写真をクリック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・林柊輔は、ワークショップ企画「ちま吉モザイクアート」の写真撮影や写真の整理などに関わりました。

マザレ祭で撮影した子ども達の笑顔でちま吉をつくります!写真を撮影した人は引換券を持って大津祭当日ちま吉センターに来てください。

Back To Top
×Close search
Search