skip to Main Content
学びとつながる 近江特産品トリビア 《手しごと編》1 小幡人形

学びとつながる 近江特産品トリビア 《手しごと編》1 小幡人形

近江に伝わる手しごとの「へぇ~」には、地域理解を深める学びのヒントがいっぱい!

小幡人形

おばたでこ

中山道小幡で土産物として江戸時代初期からつくり始められた滋賀県唯一の土人形。「でこ」という言葉は「土人形」のことを指します。十二支や、民話から飛び出した愛らしい土人形の風合いは、現代のゆるキャラの原点と言えるかもしれません。附属近江学研究所の公開講座では、350年前の土人形の型を披露しました。

Back To Top
×Close search
Search