日吉山王祭の例祭(日吉大社例祭)に参列しました!
2019年4月14日(日)、日吉山王祭の例祭に参列してきました。
この日の例祭は、西本宮で行われ、比叡山延暦寺の最高位の僧侶である天台座主(ざす)が、五色の奉幣や神前での読経を行うという日吉大社にとって最も大切で大きな神事となっています。
比叡山の僧侶が、仏法を守護する麓の神様に祈りを捧げるという、神と仏が習合する日本独特の宗教風土を具現化しているようにも見えます。
日吉山王祭は、湖国三大祭りの一つに数えられ、毎年3月1日の「神輿上(みこしあげ)神事」から始まり、4月12日の「午の神事」、4月13日の「神輿入れ神事」「献茶祭」「花渡り式」「未の御供献納祭」「宵宮落し神事」、4月14日の「申の神事」「神輿渡御」、4月15日の「酉の神事」と長期にわたって行われる壮大な祭礼です。