
学びとつながる 近江特産品トリビア 《手しごと編》4 大津画落雁
近江に古くから伝わる身近な「コト」「モノ」に目を向けると、豊かな暮らしのあり方が見えてきます。
大津画落雁 おおつえらくがん
350年の伝統を持つデザインを木型に受け継ぎ、打ち出される干菓子。表面にユーモラスな大津絵が浮かび上がっています。大津絵とは江戸時代に大津の土産物として人気のあった民画で、字が読めない庶民でもわかるように仏教説話や風刺的な話しが絵になっています。附属近江学研究所の公開講座でその菓子づくりを実演しました。